例えば"級"という文字を書く時、糸偏をそのまま"糸"の形で書いてしまう方は多いのではないでしょうか?
習字を習い始めの小学生は、初めは軒並みそうですね。
こんな感じです。
これだとなんとなく"級"ではなく、"糸乃"に見えてしまいますね。
やはり文字としてまとまりを出すには、偏と旁を互いに寄せる事が大事です。
具体的に言いますと、偏は右に寄せて揃えると綺麗に書けます。
偏のパーツを出来るだけ右揃えにして、旁は出来るだけ左に寄せていきます。
するとこんな風に書けます。
形が複雑になればなるほど、この方法は有効です。
逆にサンズイなどの画数が少ない偏でも・・・。
なんだか自分の文字にまとまりがない様に思われる方は、是非パーツを中央に寄せてみてください!
偏は右揃え、旁は出来るだけ左に寄せて!